どなたでも参加できます
場所 長谷寺本堂内 厚木市長谷1288番地
日時 基本は毎月1日と15日
(土日にかかる場合や、行持がある場合には変更します)
(かならずHP上のカレンダーでご確認ください
午後1時 般若心経 唱和 焼香 法話 写経はじめる
午後3時 お茶会
午後4時 終了
費用 納経料 1,000円
(初回のみ、別途、蓬莱山倶楽部 入会費千円)
写経道具は用意がございます
愛用の道具をご持参いただいても結構です。
正座が苦手な方は椅子での写経ができますのでご連絡ください。
どなたでも参加できます
場所 長谷寺本堂内 厚木市長谷1288番地
日時 基本は毎月1日と15日
(土日にかかる場合や、行持がある場合には変更します)
(かならずHP上のカレンダーでご確認ください
午後1時 般若心経 唱和 焼香 法話 写経はじめる
午後3時 お茶会
午後4時 終了
費用 納経料 1,000円
(初回のみ、別途、蓬莱山倶楽部 入会費千円)
写経道具は用意がございます
愛用の道具をご持参いただいても結構です。
正座が苦手な方は椅子での写経ができますのでご連絡ください。