日報平凡な一日 自分の今が平凡なのかと言うと、そーでもない と感じている。日々様々な事柄が変化し、このままで良いと思っていたことへ改善の余地が生まれる。すると、見過ごすことができず、時間をかけて修正をする。きっぱり止めてしまうのもしあわせ なのかもしれないが、日々もがもがと、動き回るのが性分な自分です。2023.01.30日報
日報位牌供養 妙法 到岸院○○〇位 殿 ご親戚様からの依頼により 閉眼供養を勤めさせいただきました。 プライバシーの関係上 法要に関する記事は控えておりますが、 あえて記させていただきます。 91の歳月 お疲れ様でした。 ...2023.01.28日報
日報1月31日 シフォンケーキ無料試食会を開催! シフォンケーキを今までは小麦粉で作っていましたが、これから米粉の時代! 素材の甘さを引き出し、加える砂糖を絞ることで、健康においしい、シフォンケーキを目指しています。今回は試食会として長谷寺で開催します。2023.01.27日報
日報行動の先 本を探すように書店を歩くように、YouTube を眺めてみる。 アルゴリズムという計算の上で表示される画像は統一され、自分用に自動的に調整されて行く。 調整がかかるとどんどん集約され、狭く極まる。それを意図してずらし目線を拡大...2023.01.25日報
日報まきひろい 長尺の動画を圧縮してみたくていろいろやってみた。とても古いホームビデオカメラを充電して三脚で固定して撮影。編集に使用中パソコンの性能に比例してコーディング?に時間をたっぷりかければ作成出来ることがわかった。 いやぁ 40...2023.01.20日報
日報ダイニングチェア 寺務所の事務机に「ひとり用おこた」を装備して、遅延がちでありました寺務作業を実施しております。 今回問題となりましたのがパイプ椅子さんです。軽量コンパクトの収納に最適化された椅子さんは、御法事にも大活躍。収納時にはひっそりと(笑)。...2023.01.15日報
日報お寺で婚活 長谷寺で開催された第三回 50歳以上対象の婚活お茶会 が放映されました。ご参加いただきました皆さま、スタッフの皆さま 主催してくださった 宮大さま そしてテレビをご覧いただいた皆さま 観音さまはとってもおよろこび 開催から ...2023.01.10日報
日報米粉シフォン 連日シフォンケーキの検討が続いています。 住職の私から お弟子さんが作業を引きつぎ、小麦粉から米粉に素材を変更して毎日作成が続いています。 気分の問題なのか、米粉だというだけで罪悪感が薄れるという訳のわからない感情に浸...2023.01.09日報
日報三が日は 朝6時 おはようございます。には少し太陽の光が弱いかもしれませんが早朝6時、長谷寺からの景色です。 早朝から 御祈祷です。皆さまの健康、そして笑顔が広まるよう、ご回向務めさせていただきました。2023.01.02日報
日報駐車場修理 駐車場修理 かなり年期が入ってきました駐車場です。皆さまが初めに入るのが駐車場。綺麗にと補修を繰り返してきましたが、本式の補修を試してみました。 前日は全面をブロアーで清掃 亀裂のホコリを撤去しました。今までは湿式での清掃...2022.12.30日報
日報スイッチを お隣さんからご相談。 愛用のスクーターのエンジンがかからない。 どうやらセルスイッチが故障してしまい、キックでエンジンをかけるにもそれなりにコツと体力が必要なものであり、クランクシャフトを勢いよく回すのは 50ccでも...2022.12.29日報