一般墓

代々のお墓を建てたい。

家族と同じ場所で、静かに眠れる場所がほしい。

そんな願いに応える、長谷寺の一般墓区画。

一般墓の特徴

「家族の居場所」をつくる

ただお墓を建てるのではなく、「会いに行ける場所」「思い出を重ねていける場所」として、多くの方がご家族の安心の拠り所にされています。

 承継や将来への不安にも対応

「最後までお寺に任せられる安心感」で、生前からお申し込みになる方も増えています。

大切な存在と一緒に眠れる

一般墓でも、長谷寺ではペットとともに納骨することができます。

家族の一員として過ごした存在と、最期までそばにいたいという願いに応えられるお墓です。

ペットと一緒に入れます

長谷寺の一般墓は、ペットと一緒に納骨いただくことができます。

大切なご家族と、同じ墓所で共に眠れるお墓です。

(※納骨数・種類によりご相談ください)

費用

金額:90万円〜

内訳:土地使用料/納骨手数料/手桶等使用料

※納骨供養料/手数料別
※別途護持費がかかります

お墓の建立までの流れ

  1. 【お問い合わせ・見学予約】  TELまたはLINEよりご相談ください
  2. 【現地見学】  実際の墓所をご案内し、区画や場所をご確認いただきます
  3. 【お申し込み】  区画決定後、使用許可証を発行いたします
  4. 【墓石建立】  石材店とご相談のうえ施工/開眼供養のご案内
  5. 【ご納骨・法要】  住職による読経とともに納骨・ご供養を行います

よくあるご質問

Q:後継者がいない場合はどうなりますか?
A:永代供養墓に移行し、以後はお寺が責任をもって供養いたします。

Q:ペットと一緒に入れますか?
A:はい、すべての一般墓でペット納骨が可能です(※一部制限あり)。

Q:生前に申し込みできますか?
A:もちろんです。終活の一環として、見学・相談もお気軽にどうぞ。

お墓は「亡くなった方のためのもの」であると同時に、
「残された方が手を合わせられる場所」でもあります。

ご家族にとって心穏やかに手を合わせられる場所として、
また、人生の節目にふと立ち寄れる場所として、
長谷寺の一般墓をご検討いただけましたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました