日報おおかぜ おおかぜに見舞われまして 駐車場のバスケゴールが転倒 コリャ台風並の大風でした。寺院内の点検をしたところなんと木が倒れています。最近植栽に手を入れましたので、根が着いてなかったのかとスコップを持って行くと根元からポッキリ折れていま... 2022.05.28日報
日報生涯の友と 自宅を離れ ホームにご持参なされて、最後の最後までお供なされたお人形様が参られました。ホーム職員さんから丁寧に御供養を依頼いただき、ご供養させていただきました。 生涯の友として 余興 2022.05.27日報
日報どこかで見た? どこかで見た、妖精さんがお寺のホワイトボードに描かれていました。 うーん、 絵心が欲しい!純粋にないものねだりです。ついでに音楽センスも欲しい! これ、自分としては達成するのに時間が途方もなくかかる予感がします。ので心... 2022.05.25日報
日報奉納お野菜 奉納野菜 職を極め定めた月日を円成なされたその志を、家庭菜園に打ち込まれた見事なるお野菜を、御奉納いただきました。本堂内に広がる玉ねぎの香り。新鮮そのもので一瞬にして線香の香りはどこえやら。 観音様は、さらに元気な笑顔を皆さ... 2022.05.24日報
日報路地の草とり 路地の草とり 雨が止みました。早起きをしたので草むしりです。 手前の赤いのは愛用中の草取り箱。古くなりました灯油缶をノコギリで切った耐久性抜群の品です。丁寧に草を抜いて、たまりましたら、45lのビニールに入れていきます。 ... 2022.05.22日報
日報歴代 パソコンソフトが確定して 入力を開始。今まで多くの先輩がたをお送りさせていただいた事を改めて実感しています。 やがて私も返す身体。視力の低下と入力の完成とどちらが早いか競走中。 目の見えることに感謝しながら、今を全力で突き進む... 2022.05.20日報
日報11年間 現在調整の最中ですが、11年前のpc に11面の観音様が宿るように調節の最中です。 かなり古いpcもWindows10が作動することはわかりましたが、反応が遅く、文字の入力に手間取ることもわかってきました。 旧式と切り... 2022.05.12日報
日報奉納珈琲 昔アラブの偉いお坊さんがぁ 不在時に本尊様に奉納くださいました。ありがとうございます! さて、どんな香りだろう? リンカーンは大統領を表しているのかな? 豆にこだわる? 焙煎にこだわる? 淹れ方にこだわ... 2022.05.11日報
日報御朱印特典 今だけ御朱印の特典がございます! ↑ クリックしてね! 各寺院でも御朱印張ありますので、お寺でご購入いただけますよ! お気軽に始めて、厚木のお寺を楽しみながら巡って下さいね! ご来寺 お待ちしております! 当... 2022.05.08日報
日報あらいとつめくさ 新入り 今年になって境内を急激に拡散しています荒糸爪草。芝にも 路地にも、劇的な変化です。 基本、チクチクと根から抜くのですが、キレイに抜けないデス。めっぽう時間がかかります。 余興 2022.05.07日報
日報新茶が 新茶を奉納いただきました Satoお越しいただき、観音様にお参りをし、お茶を奉納様され、マスクを寄贈してお帰りになられました。 ありがとうございます。 なおマスクは洗濯可能仕様でしたので。早速使用させていただきます! ... 2022.05.06日報
日報おやど 樹木をお手入れ カマキリさんの カマキリさんのお宿を発見 いっぱいいのち 樹木墓の良いとこ、自然と共にゆっくり まあ、自然に近づくように努力している。が正解かも知れません。自然がやってきてほしくて、お手入れを... 2022.05.05日報
日報サイフォン式 サイフォン式 近い未来ではありますが、お寺で喫茶店を始めたく思ってます。あちらこちら喫茶店のマスターさんに質問相談をしたところUCC屋さんというのがあり、そこの会社の方とお話ができました。 豆の話、器具の話、そして間取りの話様... 2022.05.04日報