目線をかえる

自分が自分に 伝える言葉

欲しければ与える側へ

感動したければさせる側へ

勇気を持ちたければ 

勇気を与える側へ

学ぶならば 教える側へ

認めてもらうには 認める側へ

愛されたければ 愛を与える側へ

手に入れるのではなく

いかにして与えるかを考える

人はいつでも何度でも変わる事ができる。

愚者は賢者に変わる可能性がある

可能性は全ての人に備わる

きっかけは 人との出会いか

書籍なのか 寺院なのか 神社なのか

出会うきっかけは わからない

気づかないだけかもしれない。

たとえ変わる事を否定されても

だれに気にする必要はない

今日をZEROとして

人生を作っていけば良い

昨日までに関係なく

新しい人生を始める

できると信じて

過去の経験を素直に分析して

変わろうとする勇気を

持つ

真に学ぶ姿勢がある者には

世の中のあらゆる人が師となり、

あらゆる品が師となる

教えた側が賢者ではなく

学んだ側が賢者なのです

最高の賢者とは

誰よりも

誰からも

学べる素直な心を持つ

学ぶ姿勢が原因となり

真摯な姿勢がなければ

人生は苦痛に満ちた日々になる


とか、なんとか書きながら、YouTubeおすすめに出てきて、びっくりしたのが、

きょういくばんぐみのテーマ

という歌。

すごく明るい

歌詞がすゴイ

もー。リンクできない

(自分で検索してねw)


午前中は、眼科にて 術後の診察、右目の眼圧が高いということで、点眼薬の変更。

午後はお寺の芝で草むしり。りんちゃん(ねこ)がやってきてくれて、応援をしてくれていたので写真を撮影しました。

タイトルとURLをコピーしました