カメラの性能は格段にあがり
ほぼ真っ暗な本堂での
坐禅なのに明るく見えて
います。が、暗さは
こころがととのいます。
その昔はロウソクを頼りに
夜を重ねていたことを
改めて感じます。
普段が あまりにも明るすぎるのかも知れません。
明るすぎるから隠れてしまう心の揺れを、皆さまにお話しいただきました。
人生とは 一年とは そして いのち とは。
静かに坐すれば 静かに気づく
一年の短い事を。
忘れていた己の楽しみ。
その身体を楽しみ
やがて身体を返納する
恩を返すのではなく
恩を次へ贈るには
今を大切に重ねる事を
えーと。寒さに弱い住職仕様の坐禅会の為、石油ファンスヒーター2台とエアコンを併用しましたが、ファンスヒーターはエコモードですぐに停止し、エアコンだけで暖をとる事ができたのが、ありがたく、天井が高いので、坐禅の最中は寒さを感じるのですが、サーキュレーターで風を循環したので、落ち着いて禅を重ねることができました。