お寺から月を撮影しました
撮影観察会が終わってからふと質問を受けました。
ところで、あの木星の上のぼやっと光っているところはなんだろう?
私は星座の事はほとんど知らないので、スマートフォンにアプリを入れて確認をしてみました。
すると、プレアデス星団だとわかりました。
あの富士重工のトレードマークがあの場所の事だと初めてわかり、頭の中で理解していることと実際に感じることはとても大きな差がある事を納得しました。
何でも知識だけはあっという間に取得できますが、行をおさめる。まさに修行の大切さを学びなおしました。ネット上の美しい映像ではなく、はかないほどに寄り添う星団や、巨大に見える月のクレーターも自分で「なるほど!」と納得できる行いを。