遅れて咲いた彼岸花は美しく白と赤が交互に咲いている
この世からあの世に持って行けるものがあるとするなら
本人がおこなった行と言われる経験
善行 悪行は自ずと
善業と悪業となって身につく。
ならば善と呼ばれる行をおさめるのが 修行であって、損得とはまた別の視点で物事を進める。
今回は 寄付してくださったミライース君のウオーターポンプからの異音対策を実施です。
あまり調べず部品を発注していざ交換しようと施工方法を調べると 対策品があった模様です。
どうりで4万キロで異音。しかもまだ水漏れをしていないという件
ベアリングの場所と駆動ベルトとの設計時のズレが原因らしく、リコール未満の延長保証対策品があるそうです
設計は全て完璧にできるわけではないのは当たり前ですね

上が純正の故障部分
下が社外の未対策品
次回はさらに4万キロ先で
対策品に交換予定です。
遅れても咲くように
遅れても修理です。
なんでも経験を重ねましょ
なお、特筆すべきは、固定されていたネジの大きさに見合う締まりかたをしていまして、組み立て時に適正な締め付けが出来ていて好感がもてました。
え?、当たり前??
いえいえ現在使用中の別車両は、ゆるすぎる場所としめすぎな場所があってとても苦労します。
経験を持ち帰りましょ