落とし物

さあ落とし物探しです。

ペットボトルを輪切りにして水道管に取り付け、なん度も何度も繰り返して水を全部抜いている最中に石屋さん到着。早速お手伝いいただきました。

この周辺にあるもので という条件の中で、救出工具を考えていただきました。

落下物の正確な形状や長さはわからない。ケルヒャー用延長パイプらしい。

1度目に半分抜けたので、推察するにアルミパイプ。収縮できる構造の内側パイプなので、凹凸は無い。湿度100%でツルツルのアルミパイプを4メートル底から取り出します。パイプ下側の形状はわからない。覗き込むとただの棒には見えない。

さらに井戸の壁は土なので、アルミパイプの底側からすくうように取ろうとしても、パイプ上側が土壁に当たり抵抗になりそうで難

結果ツルツルのアルミパイプ側面にどのようにいどむか?井戸の直径は10センチ。水道管は内径2センチだと外径は3センチ?7センチの間合いがあるけども、複雑な機構をコンパクトに納めて4メートル先で操作するのは難だろう。構造はシンプルに

石屋さんの趣味が 海釣り 竿の先に糸をつけ 針と餌を海底に送るのに準じた作業。やる気に火がついて仕掛けを思案 ゴム系は見当たらない。(太陽光で劣化するのですぐに捨てられてしまう)。鉄ハンガーは硬すぎるので撤去 水道管に細いドリルで明けた穴に何がつくか?

3種類の針金が見つかりこれで仕掛けを考える。

カラメル事に成功して

抜くことができました

これ一本に2時間。2人で楽しみました。

私としては、以前と併せて合計6時間で全ての落とし物を拾うことができました。

泥だらけokの皆様 ご参加下さい。いよいよ掘削に戻ります。(嬉しい)

本日は石屋さんを含めて4名様(お墓参りと観音様へ奉納野菜)掘削作業に協力していただきました。ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました